主にWindows・ソフトウェア・スマートフォン関連の操作・設定を掲載してます、不定期の更新ですが是非、感想、コメント、評価をお願いします。 ブロとも・相互リンク募集中





Windows11 スタートアップアプリの通知を有効にする

サインイン時に自動起動するアプリが加わると、
通知を発する設定です。

既定でオフになっているため、
その存在に気づかない方も少なくないと思います。

1AA118sPw.jpg

有効にするには「ms-settings:notifications」を
実行するなどして、「設定」の「システム/通知」を開いて、
スタートアップアプリの通知」のスイッチを
オンに切り替えます。

Windows10時代。

試したときは何かのアプリをインストールした際に
通知を受け取った記憶があります。

たまにユーザーの確認を得ず、
スタートアップに登録するアプリもあるので
有用な機能だと思っていました。

「設定」の「アプリ」、「スタートアップ」に
登録されたアプリが対象で、スタートアップフォルダーに
ショートカットファイルを生成するタイプや、
RunOnceキーやサービス、スケジュールタスクは対象外です。

Windows11 バージョン21H2でも変化はないようです。

2AA118uJb.jpg

スタートアップアプリの変更を検出すると通知が現れます。

本機能に関する動作は不明な点が多く、
Microsoftによる正式な説明も見当たりません。

「アプリ」、「スタートアップ」に並ぶアプリの設定を
変更しても応答(通知)はなく、たとえばサインイン時に
読み込む「スタートアップブースト」の設定も同様です。

新規エントリー時に通知されると思われます。

Autoruns
Windowsの起動にあわせて自動起動する
ソフトなどのチェックができる
ユーティリティ」は必要になりそうです。



 にほんブログ村 IT技術ブログへ



関連記事


















    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    検索フォーム
    カウンター



    閲覧者数
    現在の閲覧者数:
    ジャンルランキング
    [ジャンルランキング]
    コンピュータ
    201位
    ジャンルランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    ウィンドウズ
    54位
    サブジャンルランキングを見る>>
    RSSリンクの表示



    カテゴリ
    タグ一覧

     Windows   Windows10   Windows11 

     パソコン   インターネット   HTML 

     自作パソコン   コマンドプロント 

     Microsoft   アプリケーション   iPhone 

     Android   Office2021   Excel 

     Excel2021 

     AfterEffects 

    FC2リンク
  1. 赤髪船長のCUSTOMラベル

  2. ブロとも一覧

    You talkin' to me ? 2nd_新たなる驚異を求めて

    あっきーの雑記ブログ

    LEVEL1 FX-BLOG

    梅月夜の夢物語り

    株式情報市場
    QRコード
    QR
    ブログランキング




    にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄市・コザ情報へ

    ブログ王ランキング

    相互リンクとランキングプラス

    PC・ソフトランキング









    ランキング集計結果









    タイムライン
    セキュリティーソフト
    ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ

    ノートンストア

    マカフィー・ストア

    ZERO ウイルスセキュリティ

    ソフトウェア
    Acronis True Image

    サイバーリンク Power2Go 12